作曲作品

2014年以降(作曲科入学後)の作品を紹介いたします。

まだ初演が行われていない作品は割愛します。


2014年

■弦楽六重奏曲「都会の情景」

■ローズラプソディ(弦楽四重奏曲)

■交響曲(2014)(ヴィオラ五重奏)

■金管五重奏曲

■ヴァイオリンとヴィオラのための「庭園にて」

2015年

■ピアノ三重奏のためのワルツ「ヨシュア」

■管弦楽曲「野山に寄せる4つの小品」

(委嘱:アンサンブル・グリューネ)

■ヴィオラ四重奏曲第1番「春の訪れ」
(委嘱:Alto de Campagne )

■「布」 クラリネット。バスーン、ハープ、ヴィオラ、チェロのための

■三重奏曲 2台のチェロとピアノのための

初演:高岡 準・印田 陽介・山澤 慧

■弦楽五重奏曲ニ短調

2016年

■二重奏曲 ヴィオラとチェロのための
(石川可奈子・布施公崇両氏による委嘱)

■ヴィオラ四重奏曲第2番「夏たけなわ」
(委嘱:Alto de Campagne )

■木管五重奏とハープのための「ソナチネ」

2017年

■ヴィオラ四重奏曲第3番「秋燃ゆる」
(委嘱:Alto de Campagne )

■長田弘の詩による2つの歌曲 ソプラノとヴィオラのための

■室内楽曲「午後のまどろみの中へ」

■「五平と雪女」語りとヴァイオリン・コントラバス・室内楽のための
(笹舟混声合唱団による委嘱)

■マーチ「手と手をつないで」(吹奏楽曲)

■Ironicish nostalgia

ヴィオラとピアノのための

■4つの小品(弦楽四重奏曲)

2018年

■ヴィオラ協奏曲

■フルートとピアノのための「虹色の園」

委嘱:加納百合子

■ヴィオラ四重奏曲第4番「冬探し」
(委嘱:Alto de Campagne )

2019年

■「権現堂の弥三郎婆」語りとヴァイオリン・コントラバス・室内楽のための(笹舟混声合唱団による委嘱)

2020年

■ミュージカル「KOUME」

2022年

■ノヴェレッテ クラリネットとピアノのための
(委嘱:磯部周平)

編曲作品


2013年

■日本の歌~クラリネット・ヴァイオリン・ヴィオラ・ピアノのための
(赤とんぼ・浜辺の歌)

2015年

■モーツアルト「魔笛」メドレー
ヴィオラ四重奏のための

(委嘱:Alto de Campagne )

■ピアノ三重奏のための「ボレロ」

■クラリネット四重奏のための愛の歌メドレー

委嘱:十亀 正司

■管楽八重奏のための編曲(メモリー・オブ・ユー / ムーンライトセレナーデ)

2016年

■クラリネット五重奏集
(シングシングシング・
となりのトトロ・
ムーンライトセレナーデ)
委嘱:磯部周平

■ビゼー「カルメン」メドレー
ヴィオラ四重奏のための

(委嘱:Alto de Campagne )

2017年

■蛍の光(Fl,Ob,Vn)編曲(変奏曲)

■「サウンドミュージック」メドレー
ヴィオラ四重奏のための

(委嘱:Alto de Campagne )

■ロッシーニ「ウィリアム・テル」 序曲 ピアノ五重奏版

■ヴァイオリンとヴィオラのための編曲(となりのトトロ・アンパンマンマーチ)

■久石譲:となりのトトロ クラリネット五重奏版

委嘱:磯部周平

■ジブリ・セレクション(4曲)
クラリネット三重奏(cl,va,pf)
委嘱:磯部周平

■クリスマスメドレー 小オーケストラ用

委嘱:川崎和憲

■アルフレット・ウール 協奏交響曲 ピアノリダクション版

委嘱:磯部周平

2018年

■「ウエストサイドストーリー」メドレー
ヴィオラ四重奏のための

(委嘱:Alto de Campagne )

■ブランデンブルク協奏曲第3番(弦楽六重奏版)

■弦楽四重奏編曲集
(ショパン:ノクターン第2番
ストラヴィンスキー:「火の鳥」よりロンド
ヴエルディ:女心の歌
芥川也寸志:小鳥の歌)

■日本の歌メドレー シューベルト「鱒」編成版

委嘱:川崎和憲

2019年

■チェロ2台のためのクイーン「Don’t Stop Me Now」
委嘱:高木俊彰

■磯部俶「遥かな友に」クラリネットと管弦楽のための
委嘱:磯部周平

2020年

■チェロ2台による日本の歌(全5曲)

「見上げてごらん夜の星を」「雪の降る街を」
委嘱:高木俊彰

2021年

■世界の名曲メドレー (オーケストラ編曲)

■ドリーブ 祈りの踊り ピアノソロ版

■馬頭琴ソロのための弦楽六重奏編曲

(a-thousand-horses-galloping-head/昇る太陽/恋情)

セーンジャー氏による委嘱

■美しく青きドナウ ピアノ四重奏版

■ベートーヴェン交響曲第9番「合唱なし」弦楽四重奏のための

■ビゼー:真珠とり ヴィオラとピアノのための

委嘱:村田恵子

■シェルバン・ニチフォー:クレズマー・ダンス クラリネット五重奏のための 

委嘱:磯部周平

■シューベルト「楽に寄す」~ピアノとクラリネット・弦楽四重奏のための

委嘱:濵本実加 新日フィルメンバーによる初演

2022年

■リベルタンゴ 弦楽四重奏版

初演:名古屋弦楽四重奏団

■バズレール フランス組曲 チェロ四重奏版

初演:カザカルテット

■シューベルト名曲集 チェロ四重奏版

初演:カザカルテット

2023年

■モーツアルト「魔笛」メドレー
弦楽四重奏のための

■ブラームス 間奏曲作品119-2 クラリネット五重奏版
委嘱:磯部周平

■シューマン「おとぎの絵本」
ヴィオラ四重奏版

委嘱:大野かおる

■モーツアルト交響曲第41番第一楽章 ピアノ七重奏版

委嘱:石上真由子

初演:アンサンブルあもいべ

■バッハ:G線上のアリア ヴィオラソロのための

2024年

■グリーグ「すぎにし春」弦楽四重奏曲版
委嘱:大野かおる

■信長貴富:くちびるに歌を 小編成管弦楽版
委嘱:オーケストラアンサンブル金沢

■ビゼー「カルメン」メドレー
弦楽四重奏のための

■ブルッフ:ロマンス 弦楽五重奏曲版

委嘱:高梨瑞紀

■アニーローリー 弦楽五重奏曲版

委嘱:高梨瑞紀

その他

習作やエクリチュール、試験的な作品はこちらになります。


2007年

■弦楽四重奏曲ハ長調

2023年

■ピアノソナタ「ある中年男性の休日」(断章)

■間奏曲変イ長調 ヴァイオリンとヴィオラのための